サッカーW杯のセネガル戦で、ゴール裏にいた上半身裸の日本のサポーターが、セネガル選手のボールがスタンドへ外れたシュートを見事なヘディングでクリアするシーンがテレビ中継に映りました。客席の華麗なヘディングに世界中から賞賛され話題になっています。このサポーターの正体、実は、お笑い芸人なんです!ヘディングでクリアしたのはカカロニ菅谷直弘さん!なぜ裸?何でヘディングしたのか?などなど調べてみました!
カカロニ菅谷の華麗なヘディングでのクリア動画!
まずはこちらの動画をご覧ください!
動画はこちら (参照元:youtube)
ゴールの後ろになぜか上半身裸で「16強」と書いている男性。飛んできたボールを手でとるかと思いきや、なぜかヘディング!
テレビ中継で映り、このサポーターは誰なのかと話題になりました。
実はこのサポーター、サッカー観戦のためにロシアを訪れていたお笑いコンビ・カカロニの菅谷直弘さんでした!
なぜヘディングしたのか?
ノンストップ(フジテレビ系)でインタビューに答えた菅谷さん。なぜヘディングしたのか語っていました。
ーーヘディングされたサポーターの方ですか?
菅谷さん:「ヘディングしました!跳ね返しました!
セネガルが攻め込んできて、インフロントに巻いたシュートを打ってきて自分の所に飛んできて試合にめちゃくちゃ集中していた。
選手と一緒に戦う気持ちになってたので反射的に手より頭が出てしまってドン!と行きました。」
ーークリアになりましたか?
菅谷さん:「相手の攻撃中だったのでクリアになりました。反射的に頭が出ました。」
ちなみに「オッケェ!」と叫んでヘディングしていたそうです。
なぜあんなに上手?サッカー経験者?
芸人でなぜあんなスーパープレーができたのでしょうか?
菅谷さんはサッカー経験者で、小学校1年でサッカーをはじめ、大学3年まで続けサッカー部に所属していたそうです。大学は獨協大学。
現在も芸能人フットサルチームに所属しています。きっかけはスキマスイッチのアフロヘアーの常田さんに誘われたからだそう。メンバーはスキマスイッチの他、音楽関係者や、元日本代表の鈴木隆行選手など元プロの人が多くいるそうです。
サッカー経験者で、なおかつ今もプレーしているから反射的にヘディングしたんですね。さすがです。
何で裸だったの?
動画を見た人の多くの方が疑問に思うこと。何で上半身裸なの?ということですよね。
上半身裸の理由は、ユニフォームも横断幕もなくしてしまったそうですよ。
横断幕は空港で紛失し、ユニフォームはセネガル戦の前にコロンビア戦を観戦した菅谷さん。試合後サポーターとユニフォームを交換してしまったためユニフォームがなかったそうです。
そして急遽、現地調達したペンで体に「16強」と書いたそうです!
もし普通にユニフォームを来て横断幕を持っていたらここまで注目はされなかったかもしれません。
ユニフォームと横断幕は笑いの神様が持って行ったのかもしれませんね〜
そして菅谷さんのところにボールが飛んで来て話題になっているので、かなりの強運の持ち主かもしれませんね!
カカロニ Mー1、キングオブコントにも出場!
菅谷さんはお笑い芸人で「カカロニ」のツッコミ担当です。
写真左がボケ担当の栗谷さんです。
簡単にプロフィールをご紹介します。
栗谷悟史(くりたに さとし)
・出身地 神奈川県厚木市
・生年月日 1989年9月5日
・血液型 B型
菅谷直弘(すがや なおひろ)
・出身地 東京都豊島区
・生年月日 1991年3月5日
・血液型 O型
事務所はサンドウィッチマンや新次元マジックの如月龍さんと同じ事務所のグレープカンパニーに所属しています。
※新次元マジックで話題!イケメンマジシャン如月龍の記事はこちら
芸歴は3年目。
去年Mー1では3回戦進出しています。
そして7月末に行われるキングオブコントの1回戦にも出場するそうですよ!
かなり強運のある菅谷さん、この調子でお笑いの方でも注目が集まるといいですね!!
今回のW杯をネタにしたものもぜひ見てみたいものです。
これからどんどん活躍されるのを期待しています!