海外のプロも絶賛するドラムの演奏をすると世界から注目されている8歳のよよかちゃんをご存知ですか?ユーチューブに投稿した動画の再生回数は合計で約300万回!家族で「かねあいよよか」というバンドを組んでいます。かねあいよよかはクラウドファンディングでお金を募り、CDを出すなど今時なやり方で頑張ってCDリリースをしています!そんな「かねあいよよか」についてとドラマーのよよかちゃんについて紹介します!
世界が絶賛!8歳のよよかちゃんとは?
よよかは、8歳小学2年生の女の子。
北海道石狩市に在住しています。
女性ドラマーの世界的コンテスト<Hit Like A Girl 2018>の18歳以下の部で、最終ラウンド(6名のウイークリーチャンピオンに選ばれる)まで勝ち残った実力の持ち主です。
2歳の時から大人用のドラムセットでドラムを始め、4歳で初ライブを経験しました。
5歳で家族バンド“かねあいよよか”に参加しています。かねあいよよかはライヴ活動のほか、CDもリリースしています。
◆よよかちゃんのドラム技術の動画は→ こちら
8歳のよよかちゃんは海外のプロも絶賛するドラムの演奏をすると世界から注目されています!ユーチューブに投稿した動画の再生回数は合計で約300万回!!
よよかちゃんが在籍する「かねあいよよか」とは?
家族バンドかねあいよよかのメンバー
メンバーは3名(+1名)
●よよか(ドラム、ピアノ、歌)8歳
●母・相馬りえ(歌、ギター)37歳
●父・Soul mArk If me 相馬章文(ベース、歌、その他の楽器)37歳
●サブメンバー:弟・しどう(エアギター、ドラム、ダンス)5歳
北海道在住の家族バンドで、バンド名は両親の名字から1文字ずつ取ったそうです。
結成から約3年。
これまでにライブ出演は100本近く行い、CD3枚リリースしています。
ドラムだけじゃない!作詞作曲も!
リリースしたCD中にはドラムだけでなくよよかちゃんが作詞・作曲・ボーカルを担当した曲もあります!
その曲をライブで演奏するときは、ドラムを叩きながらメインヴォーカルを務めているんです。
最新アルバム『YO-YO-YO?』の中にも「ハッピー」という曲でよよかちゃんが作詞、作曲、歌、ドラムをしています。
8歳にして素晴らしい才能、技術の持ち主ですね。
新アルバム作成の為、クラウドファンディング活用!
クラウドファンディングとは?
不特定多数の一般大衆を対象に資金調達を行うことです。新しい製品やサービスの開発、映画制作や音楽活動、団体の活動など、いろいろな分野で利用されています。募集や支払いをインターネット経由で行いやすくなり、利用範囲が広がりました
かねあいよよかも、3枚目のCDリリースを行うにあたり、前作よりもっと良い作品にしたい、という思いからクラウドファンディングを利用し資金を募ったそうです。
CD1枚目・2枚目は自宅のスタジオで演奏、レコーディング、ミックス、マスタリング、そしてデザインまで全て家族で行っていたそうです。
3枚目の最新CDではプロユースの外部スタジオでプロのエンジニアさんにレコーディングを依頼し、さらにプロのアレンジャーやミュージシャンに参加をお願いするためまずは50万円の出資を求めました。
その結果…
843421円も集まったそうです!
その結果、無事に3枚目のCDをリリースできました!
よよかちゃんはまだ8歳。これから、ドラムの技術も、作詞作曲の才能も伸びていくでしょう。
ますますの活躍が楽しみです!